最新のお知らせ

最新のお知らせ

プレスリリース

「健康経営」のパイオニアから学ぶ「中小企業のための健康経営セミナー」開催しました。

2019.02.26

【経営者対象】「健康経営」のパイオニアから学ぶ「中小企業のための健康経営セミナー」開催しました。

ゲスト講師に”健康経営”を提唱した平野治氏を招き「経営視点から従業員の健康づくりを戦略的に実践するために必要なこと」を語っていただきました。

テーマはズバリ「転換」。

☑社員全員に健康でイキイキと働いてもらいたい。
☑社員に経営者の思いが今一つ伝わらない。
☑社員が積極的に参加する企業文化を創りたい。
☑個々の社員の生産性を高め企業成長を図りたい。
☑健康経営がどう役立つのかよくわからない。
☑健康経営をどこからはじめればいいのかわからない。

このような課題を抱えた横浜の中小企業の経営者の方々が集まり、ゲスト講師平野治氏の話に熱心に耳を傾けていました。


ゲスト講師:
株式会社H2O綜合研究所 代表取締役
マイネム株式会社 代表取締役
NPO健康経営研究会 副理事長 平野 治氏

平野治氏は、時代に先駆けて12年前からNPO健康経営研究会を設立し、「健康経営」について早くから研究しながら、多様な企業のブランド戦略企画立案、運営にも参画している。「健康経営」という考え方を理論だけでなく、マーケティング視点で実践を繰り返すことで時代に合わせて常にアップデートを続けている。

私たちは様々な社会的問題を抱えている。
・社会保障給付費が年々増加
・労働人口の減少
・都市一極集中化
・後継者未定問題 など
これら社会問題を解決するために「健康でやりがいをもって長期的に働く社員の多くいる会社づくり」が経営者の課題となっている。
これは企業数の割合や分布から考えても大企業よりも中小零細企業が積極的に取り組むことが必要とされている。
日本は世界に比べて労働者の生産性・従業員エンゲージメントが低いという調査結果が出ている。このままでは社会問題は悪化する一方である。
「人材」を「人財」と考え、管理視点から経営視点に切り替えたり、人件費を経費ではなく、投資と考えるなど、そもそも労働者の捉え方から「転換」していかなければならないと平野治氏は語る。
「健康経営」取り組みのゴールとしては、従業員がWell-Being=「幸福」な状態であることを客観的にも主観的にも感じてもらえるような仕事環境を提供してあげることである。
※Well-Beingとは、WHO(世界保健機関)が掲げた健康の概念で「健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態(well-being)にあることをいいます(日本WHO協会:訳)」

その後、本イベント主催者である「元気な会社を作るプロジェクト」メンバーによるリレー講演としてWell-Being=「幸福」な状態(仕事環境)を実現するための具体的なプログラムを各社紹介しました。

【講座1】健康経営の実践にあわせて取り組みたいこと
担当:株式会社シェアードバリュー・コーポレーション 小林秀司
健康経営の実現にむけて進もうとする時は、さらに社風をよくして「いい会社」をつくる好機といえます。 企業風土の健全性をはかる7つのポイントと「いい会社」づくりのためにまずすべきことを解説しました。



【講座2】健康経営のカギとなる社内活性化のためのコミュニケーション

担当:株式会社イベント・レンジャーズ 松宮洋昌
社内活性化を手伝ってきたイベント・レンジャーズの松宮洋昌が、イベントを活用した社内コミュニケーションの事例を紹介しながら、健康経営を実現するために必要な場つくり・仕組みつくりを解説しました。



【講座3】幸せな社員作りに基づく健康経営実現法
担当:日本メンタル再生研究所 山本潤一
健康経営実現には様々なやり方がありますが、私のパートでは「幸福学」に基づき、幸福感に満たされた社員育成法の視点から、健康経営の実現の仕方を解説しました。



【アンケートより一部抜粋】
「健康経営の背景を深く知ることができ、やらされ感ではなく、達成感のある経営方針を理解するとともに推進していくことの重要性を感じました。リレー講演にて、その達成の具体的なイメージを持つことができ、とても濃い講演をしていただきまして、ありがとうございました。」
「ヘルスケアではない「健康」という切口と経営という視点でのセミナーで大変参考になりました。本日はありがとうございました。」
「健康経営に対するさまざまな角度からのアプローチを知ることができ、大変参考になりました。ありがとうございました。」
「自己表現する社員をどのように作っていくのか?当社では、抑制しているつもりはないが、表現できる、アウトプットできる社員が台頭してこないのが課題です。」

【「元気な会社をつくるプロジェクト」とは】
社員満足を上げ、働きがいのある会社へ
「いい会社経営」を目指す経営者および後継経営者、マネージャなど管理職階級ならびにファシリテーターの方に、「人本経営」についてさまざまな情報をお届けしています。

「元気な会社をつくるプロジェクト」サイト
http://genkinakaisha.jp/
当サイトでは、この「人本経営」について知識を深め、「いい会社経営」を目指す方を応援することを目的としています。

1. 経営のあり方~人本経営とは何か
人本経営とはどんな経営戦術なのか、基本的な知識から論理的に学んでいきます。
2. 実践ヒント~人本経営を実践させるには
社員のモチベーション向上から次世代リーダーの育成まで、具体的な実践方法をお伝えします。
3. ベンチマーク~人本経営を実践している企業とは
実際に人本経営を取り入れ、実践している企業の事例を紹介。各社の効果や実績を検証します。

お役に立つ会員特典を準備しておりますので、まずは会員登録を!

『中小企業のための健康経営セミナー』 実施概要
日 時 : 2019年2月25日(月) 13:30~ 16:30(受付開始13:15)
会 場 : 新横浜ホール AB会議室 横浜市港北区新横浜3丁目19-14 加瀬ビル118
参加者 : 約 50 人
内 容 :
第一部:基調講演 13:30~14:40
・社員の「やりがい」「働きがい」づくりで生産性を向上させる健康経営
第二部:リレー講演 15:00~16:30
・【講座1】健康経営の実践にあわせて取り組みたいこと
・【講座2】健康経営のカギとなる社内活性化のためのコミュニケーション
・【講座3】幸せな社員作りに基づく健康経営実現法